「八坂猫」トップ画像ギャラリー(9)
2006年9月より2006年 月(<71>より<80>)
(1) (2) (3) (4) (5) (6) (7) (8) (10) (11)
<81> 「夏の終着駅」 2006年9月2日より 2006年9月15日まで。 撮影:8月29日 場所:長浜鉄道スクエア この鉄道スクエアは、日本最古の保存されてる駅舎だそうです。 古色溢れるよい雰囲気の建物です。 当時の待合室や駅長室が再現されています。 薔子の着物は、着収めの絽振袖 「桔梗姫」です。 |
||
<82> 「まるで、お伽噺のような」 2006年9月16日より 2006年9月30日まで。 撮影:9月15日 場所:大山崎山荘 おりしも、自分の中で、レトロ建築ブームが起こっておりまして。 以前から、この場所のことは知っていて、いつかは行こうと思いつつ、これまで未訪問でした。 建物もお庭もおすすめです。 阪急、JRそれぞれの最寄り駅より送迎バスもあります。 薔子のドレスは猫町堂さまです。 |
||
<83> 「義広の着物デビュー」 2006年10月1日より 2006年10月3日まで。 撮影:9月30日 場所:霊山観音 義広は、浴衣も着物も持っていなくて、 ずっと可哀想だったのですが、 この度、お誕生日プレゼントに、『道楽企画』さまのアンサンブルをGET。 大判・小判の素敵プリントはリバーシブル裏地が招き猫という大変に高瀬を喜ばす組み合わせです。 我が家のクールビューティ(爆)の義広も、黒猫王子として役目を果たしていただきたいところです。 夕焼け画像になってしまったのは、撮影に出かけた時間のせい(汗) でも、なんとなくノスタルジックで、これも良し? |
||
<84> <86> 「レトロ満喫」 2006年10月4日より 2006年10月5日まで。 2006年10月16日より 2006年10月18日まで。 撮影:10月3日 場所:京都市立美術館 前代未聞の2回トップを飾った画像。 義広トップからトップを奪い返したものの、シーズンもののお月見トップ優先のため、あまりにも期間が短かったので、お月見の後に復活させました。 薔子のドレスは猫町堂さま。 レトロ建築には和柄ドレスが似合うと思います。 |
||
<85> 「お月見をいたしましょう」 2006年10月5日より 2006年10月15日まで。 撮影:10月5日 場所:自宅 中秋の名月に合わせて撮影。 イメージは9月下旬から温めていたものの、すすきの入手という難関(?)にずるずる直前まで撮影できず。 突貫の室内撮影とはいえ、それなりに気に入ってます。 薔子の着物は、『道楽企画』さまのお仕立て。 うさぎが着ているお揃い着物(本来、せいら用)は高瀬作です。 本当はもっと、うさぎだらけにする予定だったのですが、今回はこれが限界でした。 |
||
<87> 「散歩復活!」 2006年10月18日より 2006年10月31日まで。 撮影:10月18日 場所:壬生寺 久々の散歩の第一回目です。 洛中の観音巡りをはじめました。 (くわしくは『薔子の京都ひらひら散歩』で) 撮影した中から、場所を特定できないような画像を選びました(苦笑) |
||
<88> 「身近だけど知らない風景」 2006年11月1日より 2006年11月25日まで。 撮影:10月21日 場所:真如堂 お散歩第三回より。 さんざん迷って辿り着いた真如堂。 今回はパスしたけど、特別拝観の お庭や宝物も見たかったです。 池には鷺が遊んでいました。 |
||
<89> 「錦秋の里」 2006年11月26日より 2006年11月30日まで。 撮影:11月25日 場所:天使の里 今年の紅葉はこんなでした。 ええ。紅葉って、11月末から12月頭くらいが見頃だったりします。 しかし、12月に紅葉って違和感なのよね。 なので、気に入っていたわりには短命のトップとなりました。 薔子の着物は万寿姫。 去年の秋の新作です…。 撮り直したかったからいいんだけどね…。 |
||
<90> 「準備は完了!?」 2006年12月1日より 2006年12月27日まで。 撮影:11月25日 場所:天使の里 紅葉狩りに行ったはずなのに、 うっかり薔子に貢がされたお洋服セット。 スカートはもっと長いのを短く履かせて、 胸元にリボンをプラス。 …靴まで新作ですよおい(汗) 薔子の微笑みが小悪魔の微笑みに 見えないこともないかもしれません。 |
『八坂猫』トップにもどる 目次にもどる 「トップ画像(10)」にすすむ
「トップ画像(1)」にもどる 「トップ画像(2)」にもどる 「トップ画像(3)」にもどる
「トップ画像(4)」にもどる」 「トップ画像(5)」にもどる 「トップ画像(6)にもどる」
「トップ画像(7)」にもどる 「トップ画像(8)」にもどる