SD徒然日記

2007年7月  『八坂猫』目次にもどる  3月の日記を読む




突発的に7月です。
完全復帰はする気はないものの、お出かけしたりもあったので
ちょっと書いて見ます。


<7月上旬>

仕事が忙しかったり、もうひとつのサイトにも忙しかったり、
なんだかそんな日々。
買った本さえろくに読めずに雪崩と共に見失ったり。
まあそんな日々。

「七夕だなー」とか思いつつも、
撮影どころか準備をする気力さえなく。
去年のまめな自分、どこ行った?


<7月中旬>

それでも、今年も祇園祭休暇を取ることを忘れてはおりません。

「でも、新しい浴衣もお着物もないのよね」

「それは……。
そもそも薔子が麻里愛ちゃんとお揃いが欲しいとか、
無理難題を言うからでしょうが」

「無理じゃないもん!
ほら、去年の日記を見て!
あずみさん、1日であたしと紗月ちゃんのお揃い浴衣、作ってくれたじゃない!」


「ふっ。そんなこともあったわねえ……」

「あずみさん、勝手に黄昏てんじゃねーよ。
オレと義広の着替えをいい加減にしてくれ!」


「まあ、義高さんも義広さんも一張羅がお・似・合・い♪」

「やめろっ!気色悪……(がつっ!)……いてえ(泣)」

「男の子はお着替えしなくていいんだって、あたし教わったのよ?」

「それはガセだ!」

「野郎は一張羅で十分でしょ。これ、真理だと思うわ」

「じゃあ、えみるはどうなんだよ!?」

「えみるはお子ちゃまだからねー」

「差別だ……」

「だって、どう考えてもえみるの着替えの方が楽なんだもの」

「薔子の着替えの方がオレの何倍も手間だろうが!」

「女の子の着替えは野郎と同列にはできないの!(きっぱり)」

「(聞いてない)で、あずみさん?あたしたちのお揃い浴衣は?」

「と、とりあえず、これまでに作ったもので勘弁してください……(汗)」


SD姉妹となると、やはりお揃いさせてみたい。
されど手間は二倍。
ただ物によっては以前薔子に作った余り生地があったりするので
それで作ればさほど手間ではないはずなんですが、
お裁縫の神様は、文章の神様と同時には降りてきてくれません。
両立って難しい……。


7月13日(金)



連休初日。
本日は森崎さんとお出かけです。
午前中はお仕事だという彼女に合わせて(?)
ゆっくり支度して里へ。

通常なら薔子とえみる(こっそりせいら)というメンバーになるのですが、
この日は薔子と麻里愛ちゃんです。
何故か。
それは、麻里愛ちゃんに自立パーツを入れてもらうためでした。

麻里愛ちゃんは、球体関節ぐるぐるっ子ではありません。
(たしか1stアナイスと同期だったような?)
けれど、お座りも立つのも苦手で。
そして、高瀬はSDの自立パーツ入れはもう2度としたくねえ!
という考えに凝り固まっております。
皮を貼るのはいい。
組み立てが嫌なんだよ……。

工房が空いてさえいれば、当日中にやってもらうことだってできます。
ただ、ものすごく混んでたら怖ろしく長い間帰ってきませんが。

実は、夏の大阪ドルパで、またも「りぼんくらぶ」様より
お仕事(?)依頼。
森崎さんとこは男の子多数だから「女の子を!」ということで、
薔子と麻里愛ちゃん参加の予定なのです。
しかし、現在のふにゃふにゃテンションでは麻里愛ちゃんのモデルは難しいのです。

ともかく、森崎さんと合流するまでロビーで2ショット。
麻里愛ちゃんは受け取った2月以来の里ですね。
……あれ?もしや薔子もか?(滝汗)
薔子は去年作製の浴衣。麻里愛ちゃんは1昨年作製の浴衣。
いや、手持ちの浴衣の中じゃ、これが一番麻里愛ちゃんに似合うかと。
は?薔子ですか?
薔子はなんでも似合うからー(笑)

合流後は工房で遊びました。
悠々とワイングラスを傾ける薔子嬢。



森崎さんは水野くんのお迎え(メイク直しに出されていた)で。
麻里愛ちゃんは、自立パーツ付けに預けられました。
でも翌朝には受け取れるようにしてもらえるということで安心です。
一晩なら薔子も麻里愛ちゃんも大丈夫でしょう。
猫も二晩までは家に残されてても平気らしいし?


そうして雨の中、鉾町に向けて出発です。
しかし、我々は空腹のピークに達しており。
バスで移動していたのですが、途中から早く何かを食べたい、
しか考えられなくなっておりました。
なので、せっかく鉾町に着いてもご飯に直行。
たいへん沢山食べましたとさ。
……。

例年、金曜日だと露天の類がもう出ているのですが、
今年は出てませんでした。
雨のせいなのか、3連休に合わせたのか。
少し山や鉾やお店を眺めて
買い物もせずに解散しました。


7月14日(土)

数日前、麗梨花ちゃん、もといかつぶしさんより連絡あり。
「14日の京都に行きます」

もちろん、コースは里から鉾町コース(笑)
ただし、雨。大雨。
そして里は前日とはうって変わって大盛況。
ロビーにいる場所ないよ……。
ということで、4階へ移動。

さて、前夜高瀬は悩みました。
薔子に何を着せるか、です。
麗梨花ちゃんは浴衣らしい。となると薔子も浴衣がいいだろう。
そして、天啓が。
「確率は……低くないはず!」
さて、14日のために薔子に着せた浴衣とは???



結果はこの通り、大当たりのお揃いです♪
しかし、最近麻里愛ちゃんの前ではおねえちゃんな顔する薔子ですが、
麗梨花ちゃんの前だとおねえちゃんに甘える顔になるのが不思議。
(ちなみに薔子が手にしてるのは恋月姫フィギュア。ちゃんと浴衣着せましたー。
あと。傘を持っていた(何故だ?笑)ので撮影小物に)

麻里愛ちゃんを工房に迎えに行ってからお茶をしました。
お庭で撮影できなくて残念ですが、



薔子さんはマンゴームースにご機嫌でした。
(麗梨花ちゃんの後ろ姿が鏡合わせみたいで面白くない?)
しかし、本気で食べる気満々だよな、薔子(苦笑)


鉾町に移動します。
やっぱり大雨です。
それにもめげず、室町通りを攻略。
蟷螂山だけはわざわざチェックにいきましたけど。
たいへんラブリーなからくりおみくじがありました。おすすめ!
しかし、浄妙山で売り出したという「ちまきストラップ」が売り切れなのが悲しかったです。
来年も売ってくれないかなあ?

やはり大雨に耐えられず、ご飯の後早々に解散しました。


7月15日(日)

台風情報を明け方まで眺めていたせいで、
やはり予定通り起きられず。
はい、本日はDool’s MYTH。
結局、会場に入ったのが12時半。
いつもの時間ー。
まあいいのよ。大きな買い物をする予定はなかったから。

あちこちで「生きてた?」と聞かれました(汗)
うん、更新してなくてごめんなさいね。

今回の目的は
「薔子と麻里愛ちゃんにお揃いのピンクの靴を買う!」
だったのですが、
アテにしていたディーラーさんにピンクの靴がございません(泣)
SD用だけ。
……。
薔子は靴はたくさん持ってはいますが、
さすがに2つ同じものはないのです。
しかし先月、森崎ママンに依頼してお揃いワンピを作ってもらったので、
どうしても靴もお揃いにしたかったの!
安物で良かったのに……。

結局、KAKERA型紙の買いなおしと、薔子にワンピ1枚。
あと小物ひとつで終了。

ところでこの日の同行者はせいらのみ。
前日、無理矢理幼SD用のグー手を取り付けて
「にゃんこ♪」
にして参加……したのですが。

あの。
せいらの左足の先がありませんが(滝汗)
自宅で落としたのなら良いのですが、
まだ見つかっておりません。
いざとなったらLeekeさんに相談しよう……。


疲れていたので早めに退出。
何しろ、行きの京都駅で着物だというのに
ドリンク剤を一気したほどさ。
いいの、オヤジでも。
せっかく雨も降ってないけど鉾町行きはパスしました。
それくらい、疲れていたのです……。


7月16日(月)

前日、たいへん疲れていたわたくしは。
「ちょっとだけ……」と午後8時前に横になりました。

目が覚めたら午前4時前でした。
きっちり8時間爆睡した模様。
目覚めもすっきり。

ネットしたり朝風呂したり
ともかくもう寝なおす気はなく。
支度してたらそれなりの時間になりましたが、
なんとか午前8時前には家を出ました。

いや、だってね?
休日にこんな時間に起きてるなんて奇跡なんだもの!
奇跡は有効活用しなきゃね、と
向かった先は花園。法金剛院です。
ここは蓮の寺として有名でして。
ええ。
蓮撮影しようと思ったら午前中じゃないと意味がないの!
(ちなみに丸太町通り沿いなので、里に行く前に寄るのに最適)

法金剛院の蓮は、まだやや早かったようで。
蕾が目立ちました。
そして、観光客はしっかりいる。
それでも片隅でこそこそ撮影。



午前中は天気も良く、池(そんなに大きくありません)のまわりをぐるぐるしただけで疲れまして。
あまり撮影はできませんでした。


ネットで京都の花だよりというのを見て、チェックしてから外出したのですが、
大沢池(大覚寺)か天竜寺にも行こうと思いました。
里が開くまでまだまだ時間もあったし。
しかし、どちらもは無理と、結局天竜寺に向かいました。

放生池が蓮でいっぱいなのです。
ここは拝観料もいらないところなのですが、
いかんせん、道路のすぐ横。
そして、池のそばは柵があって撮影は厳しく。
結局ほとんど薔子の出番はありませんでした。
しかも、ここの蓮は終わりかけだったしね……。

里が開くまでJR嵯峨駅前の茶店で休憩。
このへんでだいぶグロッキー。
普段しないことするから……。
結局、またドリンク剤に頼りました。
だって気分悪くてさー。


里が開いて間もなく入館。
ロビーでまったり休憩。
まったり薔子の着替え。
まったり実は同行していたえみるの……
ウィッグカットもしたりして。
ええと、えみる、コスプレウィッグばかりかぶせてたら、
奴のデフォウィッグが行方不明になったのさ。
で、急遽新しいウィッグを購入してあったものの、
あまりにうっとおしかったので
ワンオフ申し込み用紙をエリザベスカラーの代わりにしてみました。

しかし、祇園祭の最中、しかもこの日は宵山だというのに、
里にいらしてるSDは浴衣の子さえいない……。
薔子、ひとりで祭りを演出です。
持ってて良かった、各種小道具。



背景にしてるのは月鉾の手ぬぐい。
手に持ってるのは「ゆりゆり工房」様の素敵なイカ焼きです。
浴衣は黒主山浴衣だしな。
うーん、完璧。



で、こちらはえみる。
えみるが着てるのは月鉾オリジナルグッズのペットボトルホルダー。
ホルダーなので、ひもが付いてる。
なので、首からぶら下げることも可能です(爆)
もうちょっとウィッグ、カットしようっと。


森崎さんと合流して、遅いお昼してたら、いきなり雨。
おいおい、台風は通り過ぎたはずでしょう???
もう一人、にこるさんとも約束していたのだけれど
JRが人身事故で遅れまくり。
結局、少しだけ4Fで撮影して里を後にしました。

この日は、森崎さんとにこるさんの3人で行動予定だったのですが、
Mythの日にお誘いいただき、SDオーナー女性軍団と鉾町で夕ご飯に。
濃い会話と、美味しくて量もたっぷりなご飯に大満足でした。

適当に鉾町をぶらついて、
「観音暴れ」というお祭り行事を見てから解散しました。

しかし、降ったりやんだり、雨の馬鹿野郎!
3連休の最終日のせいか、はたまた天気のせいか、
宵山だというのに人出は少なかったです。


ところで。
雨のせいもあるんでしょうけど、今年は鉾町でまったく散財しませんでした。
なんとも珍しい年でした。


7月17日(火)

山鉾巡行の日です。
高瀬の連休最終日でもあります。

16日、帰宅(したら既に17日でしたが)。
シャワーしてPCたちあげて。
見事に居眠り。明け方まで。
当然、寝た気もしないわけで寝直し。
目覚めたら昼過ぎ。
……巡行、終わってます。

ともかく眠くて眠くて、結局夕方までうつらうつらしてましたとさ。
ま、最終日は最初から休養日のつもりだったけどね。

ところで。
この休暇、里に連れていったならば。
薔子さん黄色いです(泣)
なので、顔面のみ3種のスポンジペーパーでエステ。
気力ができれば全身やらないとね。

と、こんな風に連休は終了。


連休、久しぶりに撮影したので画像多めで日記書いてみました。
今月、この後、続くかと言われると自信まったくありません。
あと、Infoseekの契約が8月までなので、
今月中に『八坂猫』は引越し予定です。
またトップにでも案内いたします。


7月20日(金)

連休後、初めてのお休み。
この日は、あちらのサイトの更新をするか、
薔子と麻里愛ちゃんにワンピを作るか
どちらかしようと思ってたのですが。

寝て終わりました。

まあ、よくあることですね。

本日の特筆事項。
「孔雀姫」が出てきました。「桔梗姫」(夏絽の着物)と一緒に。
まるっきり予想外の場所から。
出てきただけでもよしとしましょう。
孔雀姫も桔梗姫もまだ生地はある
(何せ孔雀姫など一反買いだから)ので
どちらもお揃いは作れるんですよね。
祇園祭で薔子に着せてた夢二の野いちごの生地も出てきたし、
これでもお揃いは作れる。
しかし、どうせなら目新しい生地で縫いたいところ。
……こんな風だから生地ばっかり溜まっていくのよねえ。
これでも今年は生地を増やすの自重してるんですが。

そう言えば、去年の夏、唐突に薔子に白無地の絽の長じゅばんが欲しくなり、
ポリでもいいと、オクで激しく戦ったことも思い出しました。
何故かどうしても白無地が欲しかったんです。
理由はもう思い出せないんですが(汗)
そして手付かずで転がってるんですがね(滝汗)

理由どころか購入したことすら忘れてしまいこんでる生地も
ひとつやふたつではなさそうな予感(滝汗)
でも欲しい。
これって病気の一種かなとも思います。

さて、今年の夏。
最低でも浴衣か絽の着物の一枚は薔子に作ってやらねば
姫が納得してくれないだろうとか思いつつ、
とりあえず箪笥在庫生地を確認しなきゃとか思うのでした。

『八坂猫』トップにもどる  『八坂猫』目次にもどる  「徒然日記」トップにもどる 
8月の日記を読む